こんにちは!
3Rfitnessの大竹です!
今回は、PFCバランスと言う減量やダイエットには必須の知識を理解していきたいと思います!😊
初めに「PFCバランス」とは、
P=プロテイン(タンパク質)
F=ファット(脂質)
C=カーボ(炭水化物)
の略称で簡単に言うと食事の栄養バランスのことです。
これらのバランスは人によって様々ではありますが、概ねこれがベストなんじゃないか?という数値を大竹調べで出したものです!笑
PFCバランスは、総摂取カロリーの何%を炭水化物で摂るのか、何%をタンパク質で摂るのかなどの痩せるための土台となります。
食事制限で失敗したくない!と言う方は、以下のように摂取すると良いと思います。
P:F:C=25%:20%55%
これが理想形態です。
例えば、総摂取カロリーが1500kcalだとして55%は炭水化物で摂りましょうと言うことなので
🤔
🤔
🤔
😳💡
炭水化物は1500kcal×0.55=825kcal
となります。つまり、炭水化物は825kcal摂取すべきだと言うことです!
その計算を他の栄養でも当てはめると、、、
タンパク質は1500kcal×0.25=375kcal
脂質は1500kcal×0.2=300kcal
となります😋
このように、摂取できるカロリーをあらかじめ決めておくことで食べられるもの、食べられないものの幅を狭めることができます。
しかし、カロリー以内なら唐揚げを食べていいのかと言うとそうでもありません、、、
身体にとって最善は何かを考えて食事を取ることが食事制限の重要なポイントです!
唐揚げはダメだけどタンドリーチキンを作ってみよう!とかガーリックチキン作ってみよう!とか新たな発見をしてお料理の幅を広げるのもとても楽しいですよ!😊
ということで、では減量中やダイエット中は全てを我慢しなければならないのか、、、というとそうでもないです😳
「え!いいの!?」と思いますよね?
要はタイミングです!
夜食べないとか朝しっかり食べるとか当たり前のことをしっかりこなしていくことが大事です。
PFCバランスを知ったところで、1つ重要な話があります。
それは、総摂取カロリーが総代謝カロリーを上回ってはいけないという点です。
総代謝カロリーは、1日で代謝している総カロリーの事でこれを摂取カロリーが上回ってしまうと痩せることはまずありません。
総代謝カロリーってなんだ?と思いますよね?
次回、痩せ方ラボ③では「総代謝カロリーと総摂取カロリー」をお届けします!
是非ご覧ください😊
Bình luận